【目次】• 【アニメ】名探偵コナン2020年4月放送予定一覧を大公開! 4月と言えば、毎年コナンにとっては劇場版が公開される大事な月にもなります。 原作を追いたい人は再度チェックの内容になります。 既に2017年11月18日と25日に放送されており、赤井秀一や世良メアリー、世良真純と工藤新一の過去が描かれたお話ですね。 2020年の映画「緋色の弾丸」のお話とも関係あるので、今の時期にはとてもぴったりなアニメになります。 この後、車が崖から海に落ちる事故が発生。 秀一は海に沈む車から男を助けようとするが男は即死していた。 この時、秀一は車内のバッグに大量の値札が付いたブランド品の腕時計が入っている事に気付く。 「太閤恋する名人戦」は2015年に放送されている、デジタル・リマスター版ですが前回のさざ波シリーズに合わせて、羽田秀吉にフォーカスを当てたお話になります。 原作は名探偵コナン85巻です。 簡単にあらすじを紹介すると、由美との結婚を果たすために 7つ目のタイトル「名人」まであと一歩の秀吉。 そんな秀吉の元に由美を誘拐したという手紙が届き、対局の最中に「長考する」と言い、山梨から東京へ向かいます。 秀吉は由美を助けられるのか?名人のタイトルは獲得できるのでしょうか? 太閤恋する名人戦シリーズの原作名探偵コナン85巻 再放送のため、だいぶ前だと思っている方も多いかと思いますが、既に85巻とだいぶ前になります。 時系列で追っていくと、「沖矢昴VS安室透」の後に名人戦になったのです。 現在、赤井秀一と羽田秀吉が兄弟、メアリーが母親であると知っている方なら、このアニメのとあるシーンが伏線になっていることがわかります。 この1シーンってこういうことだったのか!というのでぜひ、チェックしてみてくださいね。 金曜ロードショーは映画祭り! 4月は新作映画ということもあり、過去に赤井秀一が活躍した「純黒の悪夢」と昨年放映された「紺青の拳」が放映されます。 純黒の悪夢では、赤井と安室の戦闘シーンがあったりと意外と見逃せないので再度チェックしてくださいね。 2020年4月放送アニメコナンのまとめ 2020年の4月は映画ウィークということもあり、今作の映画のテーマでもある「赤井一家」にちなんで、赤井秀一の過去であるアニメが放送されます。 何故、FBIに入ったのか?などもしっかりと描かれているお話でもあるので、見てない方はしっかりと注目していくださいね。 また金曜ロードショーでは過去に赤井秀一が出た映画が放映されたりと、目が離せません。
次のまずはどんな試写会があるのか見てみましょう。 コナン映画で行われる試写会は全部で3種類。 映画公開前日または当日に開催されるため、一足早く観られるかどうかはその年次第です。 小学館連合試写会 少年サンデーを連載している小学館主催の試写会。 北海道、東京、名古屋、大阪、福岡と全国5都市で開催されます。 全国各地の皆さんはこれら主要5都市の近いところへ参加するとよいでしょう。 募集人数が多いので狙い目です。 完成披露試写会 東宝公式の本チャン試写会。 スタッフ、キャストによる舞台挨拶あり。 マスコミやテレビも登場しまさにお祭り。 これに出られたら自慢できます。 例年、公開日前日or当日の夜から、翌早朝にかけて行われるイベントです。 2017年「から紅の恋歌」までは映画公開前日の金曜夜~土曜早朝というスケジュールで一般公開に先駆けてイベントが行われており、映画一般公開よりも早く鑑賞することができました。 しかし、2018年に映画公開日が金曜日に統一されたため、「ゼロの執行人」「紺青の拳」は映画公開日の夜にイベントが行われており、普通より一足早く観られるというアドバンテージはなくなってしまいました 2020年も「緋色の弾丸」の公開日が4月17日 金 であるため、公開日の夜中に本イベントが開催されます。 内容としては、例年は 劇場版最新作と、旧作コナン映画2本、声優陣の舞台登場、そしてオリジナルプレゼントまであるようです。 ファンイベントというだけあって、かなり盛り沢山な内容となってますね。 「緋色の弾丸」が早く観たい!というよりは、純粋にコナンのイベントを楽しみたい!という方向けでしょう。 そういう意味ではこのイベントこそファンofファンといえます。 全国主要5都市で行われる小学館主催の試写会。 3,000名以上が参加でき、かつコナン映画最新作をどこよりも早く観ることができます。 しかし、完成披露試写会のような派手さはないですし、会場も(名古屋以外)市民会館の大ホールを使って行われますので、音響機器が映画用のものではないというデメリットもあります。 (公表していないので、必ず来るかどうかはわかりません。 ) 「とにかく私は1番に観たい!」という方、「東京は遠くて足を運べない」という方にとっては、この試写会が狙い目でしょう。 応募人数も多いですしね。 例年、公開月の初週に行われる本命の試写会。 メイン声優、ゲスト声優、スタッフによる舞台挨拶が行われます。 マスコミも多く来場し、翌日の情報番組には完成披露試写会の様子がテレビ放映されることでしょう。 「めっちゃおもしろかったー!!」「コナンサイコー!!」など、CMに使うためのお客さんコメントが取材されるのも、この完成披露試写会です。 ちなみに、「紺青の拳」時の登壇キャストは、高山みなみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さん、山口勝平さん、山崎育三郎さん、河北麻友子さんでした。 応募期間: 情報解禁しだい追記 昨年度実績 3月7日 木 ~3月20日 水 正午 応募方法: 情報解禁しだい追記 昨年度実績 特設ホームページにて応募が可能になっていました。 最後のまとめ いかがでしたか。 今回はコナン映画2020、 「緋色の弾丸」 における試写会の情報について 紹介してきました。 「誰よりも早く最新作を観たい」 という方にとって、 試写会はうってつけです。 それに加えて、 最も参加できる確率が高いのが 小学館連合試写会、 最も豪華な試写会が 完成披露試写会、 コナンずくしのオールナイトイベントが シークレットナイト というところでしょうか。 しかし、 近年のコナン映画の人気の 高さから、当選倍率がかなり 高くなっているようです。 抽選に漏れてしまうことも 仕方なしでしょう。 「緋色の弾丸」の前売り券と 特典の情報はこちらから!.
次の2020年5月30日(土)放送 第R100話 「小五郎はBARにいる(後編) デジタルリマスター 」 バーテンダーの柚嬉から仕事中にポンという音がして、その直後に柚子の香りが漂うという奇妙な謎を解いて欲しいと依頼された小五郎。 そして、小五郎が依頼を受けた後にバーで客の薄田が毒殺される事件が発生する。 容疑者は薄田と一緒に飲んでいた会社の部下の実夏、初村、小暮の3人。 小五郎はダーツの矢を持ってきた小暮とアイスピックで水割り用の氷を砕いていた実夏を怪しいと疑うが…。 鑑識の結果、ダーツの矢とアイスピックには毒物を塗られた痕跡がなく、血液反応も出なかったと明らかになる。 実夏、初村、小暮は凶器や毒物を所持しておらず、目暮たちは凶器や毒物を見つけるため、店内をもう一度調べ直す事に。 コナンはふと天井を見上げ、モールの切れ端が貼り付いている事に気付く。 小五郎はテーブルの下を調べ、柚嬉は小五郎の靴底に付いたガムのようなモノに目を留める。 この後、コナンは天井のモールの切れ端の事を柚嬉に訊ねる。 このモールは先週行われたパーティーで使ったもの。 画鋲で留めたモールを外そうとして引っ張ったら千切れてしまったという。 柚嬉は探偵のようなコナンに驚きつつ、下には注意が足りないと言って、小五郎の靴底に付いたガムの事を教える。 少し前に遺体のそばで屈んだ時は付いていなかったらしく、それを聞いたコナンはこのガムのようなモノが事件の証拠品だと気付く。 高木刑事はコナンに言われ、小五郎の靴底に付いたモノを取る。 それはガムではなく粘土だった。 粘土には逆向きのアルファベットで「EPDH」と型取りされていて、コナンは元の文字は合成樹脂を意味するHDPEだと気付く。 型取りされた文字の上には突起状の盛り上がりがあり、コナンは何の底に粘土を付けていたか目星をつける。 この後、コナンは柚嬉の何気ない一言から犯人が薄田を殺害したトリックを見破る。 凶器は消えたのではなく、犯人があるモノを利用して大人たちの視界から外したのだ。 コナンは小五郎に麻酔銃を発射し、眠りの小五郎の推理ショーが始まる…。
次の